冬の潜水調査

先日、潜水調査に行ってきました。

晴れていたので沖の島まで行けたら良かったのですが、思いのほか風が強かったので穏やかな地点のみの調査となりました。

まずは柏島近くにある竜ヶ浜に

夏はキャンプや海水浴でにぎわう竜ヶ浜もこの時期は閑散としていました。

竜ヶ浜にで。浅瀬のサンゴを目視観察中です。

私は船の番をしていたのですが、なかなかの強風で船は大揺れで少し酔ってしまいました。

一方、強風でいろいろなクラゲが吹き寄せられていたみたいで、古井戸くんがいくつか採集してきてくれました。

ハナアカリクラゲ

外洋性のヒドロクラゲです。ダイビングをしていると見かけることがあります。

オビクラゲ

長い体をもつクシクラゲ。ビーナスの帯の異名をもつ。蛇のように泳ぎます。

その後、尻貝や西泊で調査しました。途中、お昼を回ったので一旦、昼食をとることに。レモンピールに搭載されたバッテリーからお湯が沸かせるか、試してみました。

暖かいラーメンに喜びを隠せない古井戸研究員

バッテリからの電力供給がうまくいかず苦戦しましたが・・・何とかお湯を沸かすことができ、暖かいラーメンを食べることができました。

船で食べるカップラーメンは最高においしいですね!

喜多村研究員もお弁当持参です

寒い中、おつかれさまでした。としの

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP