黒潮生物研究所では、充分な資金を持たない学生や市井の研究者の研究に対して助成を行うことにより、次世代の研究者、地域と密着した研究者の育成を図ることを目的として研究助成を行っています。
この助成制度は平成17年度に設立され、これまでに延べ62人の方々に助成を行ってきました。
これまでの応募者には初めて助成制度に応募される方が多いので、面倒な会計処理や研究内容等についての条件を少なくし、研究費の補助として学生にも手軽に利用していただけることを目指しています。
今年度は3件程度の募集を行いますので、奮ってご応募下さい。
応募期限は6月12日(金)です。
募集に関する詳細は募集要項をご覧ください。
黒潮生物研究所 研究助成 2020年度 募集要項 (pdf形式)
申請書のダウンロードはこちら(excel形式)
研究助成に関するご質問・お問い合わせは、公益財団法人黒潮生物研究所小枝まで
電話0880-62-7077 FAX 0880-62-7078 E-mail koeda175@kuroshio.or.jp
2020年度の黒潮生物研究所 研究助成を募集します
NEWS一覧
- 令和4年度公益財団法人黒潮生物研究所事業報告書及び決算報告書を公開しました
- WWFジャパンと黒潮生物研究所「海を守る」に関する四国高緯度サンゴ群集の資料作成
- 2023年度 竜串海さんぽ参加者募集中(募集は締め切りました)
- Coral Reefs of Eastern Asia under Anthropogen…
- 第22回黒潮生物研究所サマースクール開催のお知らせ 追加募集!
- 海底洞窟から新種のカイメンを発見しました
- 2023年度の黒潮生物研究所 研究助成を募集します
- 令和5年度事業計画及び収支予算書を公開しました
- Kuroshio Biosphere vol.20, No.1が発行されました
- 「冷たい海」でもサンゴ被害 温暖化影響、保全強化へが日本各地の新聞で紹介されました!