研究所の令和2年度のスタートである2020年5月1日から2名の客員研究員が新たに登録されました。
今原氏は昨年度まで嘱託職員として研究所に所属しておりましたが、今年度から客員研究員として引き続き研究を行っていただけることになりました。研究テーマは「八放サンゴ類の分類学的研究」で、高知県大月町及びその周辺海域を対象としております。
加藤氏は今原氏と共同研究をしていたご縁でご紹介いただき、客員研究員に登録されることになりました。研究テーマは「各種サンゴ由来蛍光タンパク質とサンゴアレルギーに関する研究」で、研究所周辺でサンプリングできた八放サンゴ類を対象としております。
コロナ禍でなかなか研究所にすぐには来られず残念ですが、今後の研究の発展に期待大です!(目﨑)
今原幸光氏と加藤祐子氏が客員研究員に登録されました
NEWS一覧
- イベント開催のお知らせ
- 「教えて!クラゲのほんと 世界一のクラゲ水族館が答える100の質問」が発刊されました
- Kuroshio Biosphere vol.21, No.1が発行されました
- 日本初記録科のクラゲ「コガネセンコウクラゲ」を発見・命名しました
- アクアマリンふくしまのイベント「深海をのぞけ!ROVで撮影した深海生物!」のお知らせ
- 奈半利の海のモニタリング体験のお知らせ
- ARKと黒潮生物研究所、黒潮海流域に生息する海洋生物に関する共同研究契約を…
- 第18回竜串リーフチェック開催のお知らせ
- 新種のクラゲ「シライトトンボダマクラゲ」を発見・命名しました
- 令和5年度決算及び事業報告書を公開しました