こんにちは、としのです。
研究所の前に生えているアコウの木がだいぶ伸びてきたので、少し枝を落とすことにしました。

アコウの枝は太く、切るのに苦戦しました。チェンソーや高枝ばさみを駆使し、何とか切断しました。

2時間くらいの作業でだいぶすっきりしました。

アコウの木は防風林や防潮林として利用されます。研究所前のアコウの木も台風の時、雨風や高潮から研究所を守ってくれていたのだと思います。今回は電気工事で重機が入るため、少しだけ枝や幹を剪定させてもらいました。
いつもありがとう!アコウの木 としの
この記事へのコメントはありません。