カサゴ

カサゴ

Sebastiscus marmoratus (Cuvier, 1829)

温帯域を代表する魚であり、釣りでもよく釣れるため広く知られた存在。ミノカサゴ類などカサゴ目(現在ではスズキ目に含まれる場合が多い)の魚種は、「カサゴの仲間」と呼ばれることも多い。とはいえ、カサゴはカサゴ科ではなくメバル科であるため、正確には「メバルの仲間」といえる。大月では「ほご」と呼ばれてもちろん食用となるが、数はそこまで多くない。どうやらアカハタとニッチ(生息場所や環境、餌生物など生態的地位)が重なるようで、アカハタの増加とともにカサゴが減少している地域もあるという。稀に全身に真っ黒の斑紋をもつ体色異常の個体がみられる。(小枝)

約20 cmのものがよく釣れる。おすすめは塩焼き、煮付け、からあげで食べるとおいしい。(西川璃久人)

こども生き物図鑑を追加しました:2021年2月22日(小枝)

KBF-I 935
KBF-I 1284(体色異常個体)
PAGE TOP