刺胞動物門 Cnidaria ▶ 花虫綱 Anthozoa ▶ イシサンゴ目 Scleractinia ▶ ハマサンゴ科 Poritidae ▶ ゴマフハナガササンゴ Goniopora
ゴマフハナガササンゴGoniopora sp.




観察地域竹ヶ島・甲浦
知ってる 0
見つけた 0
好き 0
塊状が横に連結したような群体形をしていて、昼間からポリプを伸ばしている。ポリプはバリカンで刈り取ったように長さが揃っていて、長さは短い。ハナガササンゴとしては四国では普通に見られるため、レア度は星2。ハナガササンゴの仲間を同定するためには骨格観察必要なことが多いが、本種は群体の形はポリプの長さなどで見分けることができる。
コピーしました