公益財団法人 黒潮生物研究所

超黒潮生物図鑑 南四国アイランド

脊索動物門 Chordata硬骨魚綱 Teleosteiスズキ目 Perciformesスズメダイ科 Pomacentridaeスズメダイ属 Chromisタカサゴスズメダイ Chromis weberi

タカサゴスズメダイChromis weberi Fowler & Bean, 1928

日時:2025/2/15地域:竹ケ島

レア度:★★毒性:なし

環境:沿岸 潮下帯 水深5~20m

掲載者戸篠祥さんクラゲが大好きです!

公式データ

魚類

観察地域竹ケ島

知ってる 0 見つけた 0
体長は10 cmほど。体は茶褐色で、尾鰭の上・下葉後端は黒く、軟条がわずかに伸びる。鰓蓋に2本の黒い横帯が入ることが特徴。南日本の太平洋岸、琉球列島、小笠原諸島、インド太平洋に生息する。繁殖期になるとオスの体色は黒くなり、転石下に巣穴を作る。
コピーしました

WoRMSで本種のデータベースを確認する