公益財団法人 黒潮生物研究所

超黒潮生物図鑑 南四国アイランド

刺胞動物門 Cnidaria花虫綱 Anthozoaイシサンゴ目 Scleractiniaミドリイシ科 Acroporidaeミドリイシ属 Acropora

スギノキミドリイシAcropora muricata英名:Staghorn coral

日時:2023/12/20地域:徳島県海陽町竹ケ島

レア度:★★毒性:なし

環境:沿岸 砂地 水深2-10m

掲載者目崎拓真さん有藻性イシサンゴの産卵生態などを専門にしていますが、サンゴ全般大好きです!特に、四国の高緯度サンゴ群集域のサンゴ群集をターゲットにしています。

公式データ

イシサンゴ

観察地域徳島県海陽町竹ケ島

知ってる 1 見つけた 1
群体形は枝状ですが、竹ヶ島で最も多い枝状のエダミドリイシとは別種のサンゴです。枝の先端がエダミドリイシより尖ったり、側面のサンゴ個体が管状になることでエダミドリイシと見分けることができます。
高知県のほぼ全域で見られるサンゴですが、エダミドリイシと比べてやや南のサンゴなため寒さには弱いです。2017年2−3月の寒波で、竹ヶ島のスギノキミドリイシの99%は死滅しましたが、近年復活しつつあります。エダミドリイシより成長が早く、生息環境も同じなので、エダミドリイシと競争すると勝ってしまい、エダミドリイシを脅かす存在です。今後の増加に注目のサンゴです!高知県ではレア度1の普通種ですが、竹ヶ島ではまだまだ少ないためレア度2にしています。
コピーしました

WoRMSで本種のデータベースを確認する