こうち環境博2022に参加しました

2月11日~3月19日に行われた「こうち環境博2022」に当研究所は動画配信・活動紹介展示・メインイベントに参加させていただきました。 

約1か月イベント期間がありましたが、その中の3月19日におこなわれたメインイベントの様子をお届けします。

 

会場に着いてまずはメインイベントの設営をします。

研究所の体験ブース

活動紹介展示には入りきらなかったポスターや採集したミズクラゲを展示し、微小貝探しと漂着物で作る海の生き物オブジェ作り体験のコーナーを設営しました。

体験コーナーの展示では特にミズクラゲが老若男女問わずとても人気で大勢の方に足を止めて見ていただき

時には戸篠主任のクラゲ講座が始まるほどの人気でした。

研究所から連れてきたミズクラゲ
戸篠主任のクラゲ講座の様子。みなさんクラゲに興味津々です。

クラゲを見てくださった方の中には「何時間でも見ていられる」「癒される」と言った声があがっていました。クラゲの人気はそこなのかもしれませんね。

 

微小貝探しと海の生き物オブジェ作りも大盛況を収めました。

楽しくてたくさんオブジェを作ってくれる子もいたり、大人の方も微小貝探しに夢中になったりと待ち列が出来るほどたくさんの方に体験していただけました。

漂着物でカニを作ってくれました
微小貝探し
大人も熱中してしまうくらい微小貝探しは楽しい

活動紹介展示もかなり目立つ展示にしたおかげか、見てくださった方からとても反響が良く、高知の海には多様な生物の世界が広がっていることが伝わり嬉しい限りです。

活動紹介展示。写真をメインに展示しました

コロナウイルスによるイベント中止の心配もありましたが、運営委員の皆様の感染対策のもと開催され出展することが出来ました。この場を借りてお礼申し上げます。

 

こうち環境博2022にあたり編集した研究所の紹介動画は、研究所Youtubeチャンネル、または下記リンクからも動画を見れますのでぜひご覧ください。(つじもと)

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP