浮遊系の時期がやってきた

こんにちは、としのです。
昨日、西泊の港を歩いているとクラゲがたくさん流れ着いているのを見つけました。
お昼休みでしたが急遽採集に!いろんなクラゲが捕れました。

フタツクラゲモドキ。数は少なめ
トウロウクラゲ。クラゲノミがついていました。
タマゴフタツクラゲモドキ。この日はこの種が一番多かった!
アカダマクラゲの幼体?櫛板の下に赤いインク腺が並んでいます。
オビクラゲの幼体。小さくても櫛板を動かして器用に泳ぎます。

その他、カラカサクラゲ、フタナリクラゲ、フウリンクラゲ、シダレザクラクラゲ、アイオイクラゲの仲間、カブトクラゲ、チョウクラゲなどが捕れました。
浮遊系の時期に入りましたね!としの

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP