プラネタリウムでサンゴの講演会!

2024年9月23日に高知みらい科学館のプラネタリウムの企画イベントでサンゴの講演会を行いました。360°カメラで撮影した映像をプラネタリウムのスクリーンに投影してもらい、お客さまに映像と月とサンゴと産卵の神秘のお話をさせていただきました。
プラネタリウムでの海の映像を使った講演会の実施は前からやってみたいことだったので、実現できたのはこのうえない喜びでした。
企画準備や当日の開催にあたっては、高知みらい科学館の学芸員の前田さま、笠貫さまには大変お世話になりました。この場を借りて感謝申し上げます。 目﨑拓真

サンゴの産卵の映像

イセエビ

昼のサンゴの写真をプラネタリウムに映しながら、パワポで講演

会場を沸かせた夜のハリセンボン

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP